神奈川のツーリングスポット8選!おひとり女子のおススメ

神奈川県には、バイク乗りにぴったりなツーリングスポットがたくさんあります。

自然の美しさを感じながら走る絶景ロード、歴史的な街並みを楽しむ道、温泉地や観光スポットも楽しめるルートを厳選しました。

今回は、神奈川で訪れてほしいツーリングスポット8選を紹介します!

江の島: 海を感じながら走る絶景ロード

江の島の風景

江の島は、ツーリングの王道とも言えるスポット。横浜から車でわずか40分の距離で、海と空のコントラストが美しい海岸線が続きます。走りながら感じる爽やかな潮風、絶好の停車スポットで見る海の景色は心が癒されます。江の島の灯台から眺める景色は、まさに絶景!ツーリングだけでなく、観光も一緒に楽しめる一石二鳥のスポットです。

おすすめルート

江の島方面へ向かう際は、湘南の海沿いを走る「湘南海岸道路」を走行するのがオススメです。途中、風を感じながら絶景スポットで休憩も楽しめます。

寄り道スポット

江の島の灯台や神社を訪れ、海の景色を堪能したり、島内の観光地を楽しんでください。

鎌倉の鶴岡八幡宮: 歴史と風情を感じる道

鎌倉駅の風景

鎌倉は、ツーリングのついでに歴史的な場所にも立ち寄れるのが嬉しいところ。鶴岡八幡宮をはじめ、古き良き日本を感じる街並みが広がっています。鎌倉の街中を走り抜ける道もツーリングにはピッタリで、心地よい風を感じながらの走行が楽しめます。

おすすめルート

鎌倉市内を巡る際は、地元の名所を繋ぐ「鎌倉街道」を走り、古都の風情を感じながら走り抜けましょう。周囲の自然も魅力です。

寄り道スポット

鶴岡八幡宮を訪れた後、近くにある「長谷寺」や「大仏」を見学すると、鎌倉の歴史を肌で感じられます。

関連動画

箱根の芦ノ湖: 究極のリフレッシュロード

芦ノ湖の風景

箱根の芦ノ湖周辺は、ツーリングライダーにとって憧れの場所。芦ノ湖を望む美しい山道を走り抜ける爽快感は、他では味わえません。箱根の温泉でリフレッシュしながら、ツーリングを楽しむのもおすすめです。

おすすめルート

箱根峠を越え、芦ノ湖を一望できる「箱根ターンパイク」を走ると、開放感たっぷりなライディングを楽しめます。道中の「大涌谷」や「彫刻の森美術館」も観光スポットです。

寄り道スポット

箱根の温泉地で一休みするのもツーリングの醍醐味。特に「強羅温泉」や「箱根湯本」は、ツーリング後のリラックスタイムにぴったりです。

関連動画

宮ケ瀬湖:自然との融合を感じる爽快ロード

宮ケ瀬湖の風景

宮ケ瀬湖周辺は、静かな湖畔と広がる自然に囲まれたツーリングスポット。春は新緑、秋は紅葉と、季節によって違った景色が楽しめるのも魅力です。特に「宮ヶ瀬ダム」付近のワインディングは、走っていて心地よく、適度なカーブが続くためライディングを存分に楽しめます。週末にはバイク乗りが集う「鳥居原ふれあいの館」もあり、同じ趣味の仲間と自然と出会える場所でもあります。

おすすめルート

国道412号から県道64号を経由して宮ケ瀬湖に向かうルートが景色も良くおすすめ。特に早朝や夕暮れ時は湖面が輝いて見え、思わず停まって写真を撮りたくなる絶景が広がります。

寄り道スポット

「オギノパン本社工場」で揚げたてのあげぱんを味わったり、「宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館」で放流イベントを見学するのもおすすめです。

関連動画

山下公園周辺:異国情緒感じるツーリング

山下公園の風景

横浜の街は、まるで外国にいるかのような雰囲気を醸し出しています。山下公園を中心に広がる道を走れば、海の景色とともに歴史的な建物を眺めることができます。港町ならではの美しい景色を堪能しながら走りましょう。

おすすめルート

横浜ベイエリアを巡る道は、「みなとみらい」のあたりを通りながら、港町の美しい景色を楽しめます。

寄り道スポット

「赤レンガ倉庫」や「元町・中華街」などで異国情緒を感じながら散策できます。

三浦半島:海と山が織りなす絶景の道

山下公園の風景

三浦半島は、ツーリングスポットとして非常に人気があります。海岸線を走る道は、海の絶景と山の美しい風景を同時に楽しめるのが魅力です。道中には素晴らしい景色が広がり、ライダーにとってはまさに楽園です。

おすすめルート

三浦半島を一周する「三浦縦貫道路」を使えば、海と山の絶景が楽しめます。

寄り道スポット

三浦海岸や、観光名所である「城ヶ島」を訪れると、写真スポットが満載です。

関連動画

山下公園周辺:異国情緒感じるツーリング

山下公園の風景

横浜の街は、まるで外国にいるかのような雰囲気を醸し出しています。山下公園を中心に広がる道を走れば、海の景色とともに歴史的な建物を眺めることができます。港町ならではの美しい景色を堪能しながら走りましょう。

おすすめルート

横浜ベイエリアを巡る道は、「みなとみらい」のあたりを通りながら、港町の美しい景色を楽しめます。

寄り道スポット

「赤レンガ倉庫」や「元町・中華街」などで異国情緒を感じながら散策できます。

相模原エリア:個性と自然が融合するツーリング

相模原エリア

神奈川県相模原市は、都心からもアクセスが良く、ツーリングスポットとしての魅力も多彩。まず外せないのが、雄大な自然を感じられる「相模湖」。広がる湖畔と緑に囲まれたワインディングは、走るたびに季節の変化を感じさせてくれます。

おすすめルート

県道510号線を使って「中古タイヤ市場相模原店」へ向かうのがスムーズ。山と市街地の両方を満喫できる変化に富んだルート構成です。

寄り道スポット

そしてぜひ立ち寄って欲しいのが、SNSでも話題の個性派スポット「中古タイヤ市場 相模原店」です。ただの中古タイヤショップではなく、敷地内にレトロなアーケードゲーム機や昭和の自販機がズラリと並ぶ"異世界スポット"。ツーリングの途中で童心に帰れる、ちょっとした休憩にもってこいの場所。冷えた瓶のコーラや、懐かしいホットスナックを楽しみながら一息つけます。

関連動画

秦野・ヤビツ峠:ワインディングスリルロード

相模原エリア

ヤビツ峠は、神奈川県秦野市から宮ヶ瀬方面に抜けるワインディングロードで、バイク乗りの間では“練習スポット”としても親しまれています。急カーブが連続する登り坂、木漏れ日の中を走る山道は、都会では味わえないアドレナリンと爽快感が魅力です。展望台からは相模湾や富士山を望む絶景が広がり、ツーリングのご褒美として最高の景色が待っています。

おすすめルート

秦野駅からスタートし、蓑毛方面に向かって登っていくルートが人気。ヤビツ峠を越え、宮ヶ瀬湖方面へ抜けることで、半日ほどで絶景と自然が堪能できる周遊ツーリングが楽しめます。

寄り道スポット

ヤビツ峠手前の「菜の花台展望台」は外せない絶景ポイント。天気が良ければ、湘南海岸線や富士山まで見渡せることも。

Advertisements